SSブログ

ゲットした中古盤 その6〜洋楽アルバム編 [中古盤]

中古盤シリーズ、今回はこれでひとまず終わり。最後は洋楽アルバム編で締めくくりたいと思います。

まずはT.REXから。「電気の武者」と並ぶ代表作「ザ・スライダー」「マーク・ボランまたはズィンク・アロイと朝焼けの仮面ライダー」の2枚。
2枚とも東芝音楽工業時代のEOPナンバーのもので、それぞれ国内盤のみの豪華ブックレットつき。
「スライダー」はRepriseから出ているUS盤も持っていますが、この国内盤もUS盤と同じく見開きジャケ。UKオリジナルはシングル・ジャケでした。「メタル・グルー」「テレグラム・サム」の強力ヒット・ナンバー2曲収録。名盤ですね。

「朝焼けの仮面ライダー」の方は「ティーンエイジ・ドリーム」「トラック・オン」というちょっとマイナーなヒット曲2曲が収録されています。変なアルバム・タイトルですが、来日した時にテレビで観た「仮面ライダー」をいたく気に入ったマーク・ボランがアルバム・タイトルにしちゃったというのは有名な話。ズィンク・アロイもマークの別人格のようです。

次はピクチャー盤を2枚。
ご存じデヴィッド・ボウィの大ヒット・アルバム「レッツ・ダンス」の限定ピクチャー盤。プロデューサーにマドンナやダイアナ・ロスなどを手掛けて当時ひっぱりだこの売れっ子プロデューサーだったシックのナイル・ロジャーズを迎え、時代の音を取り込んで大ヒットしましたが、これがコアなファンから「日和った」と散々叩かれました。でもそれまで様々に変容を遂げて来たボウィの望んだ音楽がこの時たまたま時代に迎合しただけで、最初から売れ線を狙っていたわけではないと思いますが、EMI移籍第1弾という気負いもあったのかな。
ちなみに私はUK盤のピクチャーもすでに持ってますが、あまりに捨て値だったので捕獲しました。

もう1枚はやはり映画もこのサントラ盤も大ヒットした「フットルース」のサントラ。でもこのアルバムにピクチャー盤があったとは知りませんでした。このアルバムで好きなのはシャラマーとカーラ・ボノフくらいで、ケニー・ロギンスをはじめサミー・ヘイガー、ジョン・メレンキャンプ、フォリナー、クワイエット・ライオットと、大嫌いなアーティストばっかり入ってて当時から全く興味のないアルバムでした。ケビン・ベーコンもそんなに好きじゃないので映画もちゃんと観たことなし。なのに何で買ったのか?ピクチャー盤だったからついフラフラと衝動買いです。たぶんろくに聴きもしないのにバカです(笑)。

続いては女性シンガー2枚。
リッキー・リー・ジョーンズの'79年のデビュー作「浪漫」とカーリー・サイモンの「BOYS IN THE TREES」
名カメラマン、ノーマン・シーフ撮影のジャケ写真も秀逸なリッキー・リー・ジョーンズの「浪漫」はプロデューサーにレニー・ワロンカーとラス・タイトルマンを迎え、ランディ・ニューマンやマイケル・マクドナルド、スティーヴ・ガットetc.という豪華なサポートを得てレコーディングされた名作ですね。でも発売当時まだ20代前半でニュー・ウェーヴ一辺倒だった私にはこのアルバムのよさがピンと来ませんでした。こうやって久しぶりに聴いてみてその素晴らしさにようやく感動出来る年になったようです(笑)。いやー、このちょっとジャジーでちょっとアンニュイな感じ、いいねー。名盤!これ紙ジャケCDになんないかなー。まだなってませんよね、これ。

カーリー・サイモン「BOYS IN THE TREES」の方はUS ELECTRAオリジナル盤で、「男の子のように」っていう邦題が付いてましたよね。この人のアルバムのジャケはエッチなのが多いですが、これも大人の上品なエロチシズムが漂ってます。大橋純子の「たそがれマイ・ラブ」がパクったという「You Belong To Me」収録。確かに似てる(笑)。この頃はまだ分かれてないダンナのジェームズ・テイラーも参加してます。

次はスティーヴ・ミラー・バンドとCCR。
初期メンバーとしてかつてボズ・スキャッグスも在籍していたスティーヴ・ミラー・バンドの'75年のアルバム「鷲の爪」「FLY LIKE AN EAGLE」というタイトルが何でこんなトウガラシみたいな邦題なのかは置いといて(そっちは鷹)、このアルバムは最近デラックス・エディションCDにもなりましたが、かなりいいっすねえ。スティーヴ・ミラー・バンドはこのアルバムの次作「ペガサスの祈り」しか持ってませんでしたが、この2枚、作りがよく似てて、短いシンセのインストで始まる1曲目のオープニングとか、ヒット曲である「鷲の爪」の「ロックン・ミー」と「ペガサスの祈り」収録の「ジェット・エアライナー」がソックリな展開だったりと共通点が多いです。先の2曲のような疾走感溢れるカッコよさとメロディアスさがバランスよく同居したアルバムで、すこぶる上出来。未聴の方は是非。

CCRの方は出世作「プラウド・メアリー」収録の代表作「BAYOU COUNTRY」。US FANTASY盤ですが、再発らしい茶色のFANTASYレーベル。ジョン・フォガティのとても白人とは思えないほどの絞り出すような黒っぽいボーカルがすごいですね。このアルバム、実は以前に東芝音工時代の赤盤を持っていたことがあるんですが、手放してしまった過去があります。当時の国内盤はオリジナル盤の裏ジャケを表にしたものでした。でも個人的に一番好きなアルバムはこれじゃなく「COSMO'S FACTORY」ですね。

次の2枚はCBSソニーの編集盤の「BEST ROCK COLLECTION VOL.1」「VOL.2」
こんなアルバム見たことない?そりゃそうでしょう。ビートルズの赤盤・青盤を意識したようなこの2枚はレコード店などに販促用に配られた非売品のサンプラーです。サンタナ、フリートウッド・マック、ジャニス・ジョプリン、シカゴ、ザ・フー、アル・クーパー、BS&T、マウンテン、イッツ・ア・ビューティフル・デイなど、メジャーからマイナーなアーティストまでそれぞれのアルバムから1〜2曲ずつ収録されています。
一度もかけていないと思われるピカ盤で、恐らくレコード会社あるいはレコード店関係者が処分したものと思われます。こういったサンプラーは他にも何枚か持っていますが、やはりすべてレコード店やメーカーにいた友人・知人のコネで入手したものです。

最後はニュー・ウェーヴの代表アーティスト、B-52'sの「禁断の惑星」。チープでパンキッシュでちょっとテクノなサウンドと顔よりデカいビーハイヴ・ヘアが話題になった彼等の'80年のセカンド・アルバムです。このアルバムも発売当時に買ったUK Island盤を持ってますが、この国内盤と聴き比べたところあまりの音の違いにビックリ。UK盤と比較してこの国内盤は音圧が低くややこもった感じの音で、こりゃヒドイ。過激な彼等のサウンドがおとなしくなっちゃてて迫力なし。最初からUK盤で聴いててよかったと心底思いました。なお本国アメリカではB-52'sのアルバムはワーナーから出ています。また、彼等のアルバムはUK盤とUS盤とでちょっと内容や選曲が異なるアルバムもあったりするので、集めてる人は要注意です。

というところで、今回はおしまいです。また次回何かゲットする機会があったらここで取り上げたいと思います。


nice!(1)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 1

コメント 12

hamakaze_ataru

T.REXの「ティーンエイジ・ドリーム」と「トラック・オン」は懐かしい。「ティーンエイジ・ドリーム」の歌い出し、カッコ良かったな〜。「トラック・オン」もトラック・オン、トラック・オン、トラック・オン、トラック・オンって繰り返しと、巧いんだか、ヘタなんだかわからないギターがカッコ良かった。カッティングとかは上手そうでしたよね。中学生の頃、「マーク・ボランってレスポールに弦2本しか張ってないんだぜ〜」なんて馬鹿な噂してました。この頃の東芝ってブックレットとか豪華でしたよね。
by hamakaze_ataru (2006-07-28 11:20) 

MASA

「朝焼けの仮面ライダー」はUK初回盤がギミック・ジャケでしたよね。あれ欲しいなあ。

>この頃の東芝ってブックレットとか豪華でしたよね。

そうそう、って言ってもウィングスやジョージなんかのビートルズのソロくらいしかよく知らないけど、売れ筋アーティストには力が入ってたみたいですね。けっこうページ数が多い立派なブックレットが付いてますよ。
by MASA (2006-07-28 20:32) 

Refugee

milkさんの影響か、みなさん、どんどん記事が長くなっていきますね~

T-REXはいいですね。どちらもUK盤しか持ってませんが(スライダーはオリジナルだと思うけど、仮面ライダーはもちろんセカンドプレスです)
仮面ライダーのUKオリジナルのギミック・ジャケは、高くて買えませ~ん。
(いや、内容が電気の武者ぐらいだったら、買っちゃうかもしれないんだけれども 笑)

リッキー・リー・ジョーンズ、良いでしょ~
このファーストと、ポップ・ポップは必聴だと思います。
カーリー・サイモンも、このあたりまではけっこう好きなんですが、初期のほうが好きなんで、あんまりエッチなジャケってイメージはありませんでした。
でも、言われてみれば、この後のは、みんなちょっとエッチですね(笑)
by Refugee (2006-07-29 01:58) 

hamakaze_ataru

カーリー・サイモンって唇が・・・好きですよ〜。なんか「好きにして〜」って感じで、ドMゴコロを刺激します。(笑)
T-REXがクラスで盛り上がっていた頃は中学1年位なので、UK盤とかの意識ゼロ(当然ですが)なので思い出深いものはやっぱりゴテゴテの太い帯が巻かれた東芝盤でした。レコード屋さんに貼ってあった河村要助の描いたイラストのポスター欲しかったなぁ〜。
by hamakaze_ataru (2006-07-29 09:26) 

ayumusic

カーリーサイモンのえっちなジャケに惹かれました。あと、パティスミスもえっちだったな。私は最近も電気の武者をiPodで聴いてます。レッツダンスつながりでChicもまた聴きたくなってきた。最近、あまり理由はありませんが、Funk系の音がほしいので。
milkさんの影響ってすごいですね。Refugeeさんのいう通り、大安さんも、みーんな長文。右手、マウス回しすぎで腱鞘炎になりそうです。
by ayumusic (2006-07-29 12:35) 

milk_tea

Let's Danceとか、80年代前半あたりの哲学のない洋楽ラインも実は結構好き
なんですよね~。なんか青かった中学・高校時代が蘇ります。
リッキー・リー・ジョーンズ、確かにいいです。こういうJazzyだったりボサノヴァっぽ
かったりする渋くオトナな音楽を1人まったり聴いているとものすごくイイ女になった
ような錯覚を起こして大変気持ちいいですね・・・。
でもま、毎日しつこく聴こうとはそんなに思わない感じもある。何か心の芯に
ガッと食い込んでこないような。やはり私、音楽にはどこか泥臭く人間臭い部分が
欲しいんですかね。
ところで、確かに皆さん(って、私がいう「皆さん」はかなり少人数ですが)私に
負けず劣らず文章長いですよね。一般的にはそうでもないのかな。
でも自分が真に語りたいことって、いくら書いても足りないですもんね~
by milk_tea (2006-07-29 14:34) 

MASA

Refugeeさん、こんばんは。

>milkさんの影響か、みなさん、どんどん記事が長くなっていきますね〜

まあ否定は出来ませんが(笑)、アルバムをこんだけ並べたら長くなっただけです。文章自体はそんなに長くないし大した内容でもないでしょ(笑)。
リッキー・リー・ジョーンズはこれしか聴いたことがないので、機会があれば他のも聴いてみたいですね。タイトル忘れましたけど10インチのアルバムもありましたよね。
カーリー・サイモンのアルバムでいちばんエッチだなあと思うジャケは「人生はいたずら」というアルバムですね。直接的ではないエロスがたまりましぇ〜ん( ̄▽ ̄); 確かそのアルバムもノーマン・シーフだったですね。
by MASA (2006-07-29 22:02) 

MASA

大安さん、まいどです。
女ミック・ジャガーって言われたくらいのタラコ・クチビルの上に、更にあの口のデカさ。喰われそうです。ドMの大安さんなら、喰って!って感じですか(笑)。
あれ〜、大安さん、タラコは嫌いでもあのクチビルはOKなのかー?あ、喰うんじゃなくて喰われる方だから安心ねっ。
by MASA (2006-07-29 22:25) 

MASA

ayumuさん、どうもです。
私もCHIC大好きです。ナイル・ロジャーズのギターのカッティングがキモチイイです。タイトで正確にリズムを刻み、オカズもカッコいいトニー・トンプソンのドラムスもすごいですね。「レッツ・ダンス」のドラムスも確かトニーのはず。あとパワー・ステーションでも大活躍してますよね^^。
by MASA (2006-07-29 22:37) 

MASA

milkさん、リッキー・リー・ジョーンズ聴くんだー。ファンとしては先輩ですね(笑)。

>こういうJazzyだったりボサノヴァっぽかったりする渋くオトナな音楽を1人まったり聴いているとものすごくイイ女になったような錯覚を起こして大変気持ちいいですね・・・。

あー、そうね。なんかこう、こんな粋な音楽聴いてる自分てイケテるやん、なんて勘違いを楽しんじゃうみたいな^^。

>でも自分が真に語りたいことって、いくら書いても足りないですもんね〜

milkさんは自分の言いたいことを決して端折らないでぜーんぶ吐き出しちゃおう、って感じで書くからなあ(笑)。長くなって当然ちゃあ当然、というかmilkさん的には必然なんですね。私も内容はともかく、やたらと長いとこだけ知らないうちに確かに影響受けちゃってるようです^^。
by MASA (2006-07-29 23:13) 

かず

"FOOTLOOSE"ですか、懐かしい。LPもシングル盤,"Footloose""Hero""Dancing In ...""Let's Hear..."も持ってます。
映画見てオープニングのステップ、練習しました。この手のAlbumの中では良く聴いたほうかも。
"FLASHDANCE","TOP GUN","MIAMI VICE"etcありましたが。.
by かず (2006-08-14 13:25) 

MASA

「フラッシュダンス」は映画もサントラも両方よかったですねえ。私も大好きです。主演のジェニファー・ビールス、最近見ませんが元気なんでしょうか。「マイアミ・バイス」、なんと劇場用映画としてリメイクされましたね。これから全国公開のようですが、面白いのかな?
by MASA (2006-08-14 13:58) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。