SSブログ

人生で初めて買ったレコ「ハジレコ」 [Analog]

前回の記事でワタシのレコード/CD棚を公開させていただきましたが、今回も反響が大きくて驚いております。ワタシもそうですが、他人のレコ棚ってやっぱり気になりますよね(笑)。

その棚整理の際に今はほとんど聴くことがない中学〜高校生時代に買った古いレコードを手に取って眺めたりしていたのですが、買った当時のそれぞれの時代背景を思い出し、懐かさに浸ってしまいました。
そんなワケで、今となっては恥ずかしいレコという意味合いを込めた初めて買ったレコード「ハジレコ」を今回はご紹介したいと思います。

高校受験前で呑気にレコードなんか聴いてる暇なんかないだろうが!というごもっともなご意見の親を何とか説得し、1970年、中3の秋にやっと買ってもらった1万円もしない安物の卓上ステレオとともに初めて買ったのがこの2枚のシングル盤でした。

single.JPG

シルヴィ・ヴァルタン「悲しみの兵士」ショッキング・ブルー「悲しき鉄道員」ですが、2枚とも当時大ヒットしていたシングルでワタシと同世代の音楽ファンならとても懐かしいと思います。その後は月1枚くらいのペースで当時ヒットしていた数々のシングル盤を買いました。

そして初めて買ったアルバムは年が明けた'71年のお正月にお年玉で買ったこのアルバム。
当時日本はもちろん全米でものすごい人気ぶりだった歌手兼俳優のボビー・シャーマンのベスト・アルバム「ボビー・シャーマン・デラックス」

bobby.JPG

日本コロムビアから発売されたもので、当時の値段は2,200円。見開きで数ページの写真や星加ルミ子の解説が載っている豪華ジャケ。"来日記念”のオビが付いているので、この当時来日したんでしょうね、最早憶えていませんが(笑)。

ボビー・シャーマンを知っている人はワタシと同じ50代後半〜60代で、それ以下の世代だとご存知の人はほとんどいないでしょうが、当時ホントに人気があって、ヒット曲もたくさんありました。「リトル・ウーマン」「ラララ」「イージーカム・イージーゴー」など、このベスト盤にはそのヒット・シングルがほぼ全部網羅されているほか、オリジナル・アルバムから選ばれた曲も収録された全14曲入り。このアルバムは当時それこそ擦り切れるほど聴きました。



これがどうして「恥ずかしいレコ」なのか、というと、この人ご覧のとおりのイケメンで女性ファンからのミーハー人気も高かった人でした。ロックってものがまだよく分からないクソガキだったってこともあったし(笑)、本来男子が買うべきレコードじゃなかったかも、ということです。

それともうひとつ、実はお正月のお年玉で初めて何かアルバムを買おうと思った候補の中にビートルズの写真集付きBOXセットの「LET IT BE」もあったのです。
しかしこのBOXセットの値段が3,900円と中3のガキンチョにとってはやや高価で、'70年の冬に弟がクラスメイトから借りて来て聴いた時に(ちなみに赤いアップルのUS盤でした)それほどいいとは思わなかったのでした。
それで結局こちらを買うのをやめました。今思うとこの選択が大間違いだったことは言うまでもありません(笑)。まあそれから10年後くらいに知人とのトレードで入手することになるのですが。

'71年の春になり高校生となったワタシは、クラスメイトや友人から当時解散から1年後の再評価熱が高まっていたビートルズのアルバムやシングルを借りて聴いているうち、ちょっと興味を持ちはじめます。

でもまだ自分でアルバムは買っていませんでした。クラスメイトのひと月のお小使いの平均が2,000円〜3,000円だったのに対し、その頃のワタシのひと月のお小使いはたったの1,000円と少なかったため(うちの親がドケチだったせいです・笑)、みんなみたいに気軽にレコードが買える状況ではなく、たまにシングル盤を買うのがやっとでアルバムは借りて聴くばっかりでした。

そんな中、この年の6月に出たポール・マッカートニーのソロ第2弾となる「RAM」を友人から借りて聴いた時はまさに衝撃でした。捨て曲が1曲もないこのアルバムの煌めくような展開やポールの素晴らしい音楽性にすっかりやられてしまいました。

この頃まだ「REVOLVER」「SGT. PEPPERS」「WHITE ALBUM」などといった重要作は耳にしておらず主に初期のアルバムしか(借りて)聴いていない頃だったので、こりゃちゃんとビートルズを自分で買って聴かなくちゃならないな、と思い始めます。

そうこうしているうちにこの年の秋になり、今度はジョン・レノンが新作を出すというニュースが。それから間もなくオールナイトニッポンで、DJの亀淵昭信氏がその新作をいち早くほぼ全曲オンエアしたのを聴き、またしても衝撃を受けます。

「これは買おう!」そう心に決めたワタシは何とか貯めたお小使いをほぼ使い果たして新作「IMAGINE」を購入。これがワタシが人生で2番目に買ったアルバムとなりました。

imagine.JPG

ホントは国内盤よりも1ヶ月ほど早く出ていたUS盤が欲しかったのですが、値段が500円も高かったため諦めひと月ガマンして国内盤を発売から間もなくしてすぐに買いました。
レコードを借りてばっかりだったワタシもこのアルバムは「貸して貸して」という何人ものクラスメイトのリクエストに答え、ずいぶん貸しました。おかげで1曲目の「Imagine」には誰かが付けたノイズが入っていますが、それも今では懐かしい思い出です(笑)。

ちなみに初めて自分で買ったビートルズのアルバムはまだクラスで誰も持っていなかった「MAGICAL MYSTERY TOUR」で、翌'72年の春でした。これもみんなにずいぶん貸したっけなあ〜。


nice!(2)  コメント(9)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 2

コメント 9

路傍の石

かつてはレコードを買うという行為そのものが一大イベントでしたね。そんな中で買うハジレコというのは今となっては非常に価値のあるものかもしれません。

拙のハジレコは何だったか?小学校4年(1971年)のときに買った仮面ライダー/スペクトルマンのスプリットEPということになりますか。これぞ恥じレコそのものですよ!(笑)。中学に入って洋楽に目覚めてからは最初から何の迷いもなくビートルズ一直線でしたが(それ以外の洋楽はラジオのヒットチャートで聴くだけで満足してましたので)。

ひと月のお小遣いの話は非常に興味のあるところですが、拙の高校時代(77~79年)に周囲から聞いたところ、1,000円しかもらってない人もいれば1万円ももらっている子もいたりと千差万別でしたね。ちなみに拙は3,000~4,000円でした。当時日本盤のLPが2,500円、シングルが600円の時代でありました。輸入盤は、米ドルが変動相場制に移行して数年が経って値段も随分と下がってきていて、US盤が1,800~1,900円くらい。そんな影響もあって、国内盤も洋楽で廉価盤も出始めて1,500~2,000円とレコードも少しずつ身近なものになっていきましたね。

ところでMASAさんの時代はやっぱりレコードの貸し借りが多かったんですね。拙の周囲では、レコードを貸すと又貸しされて戻ってこなかったり、傷だらけにされて戻ってきたりとトラブルが絶えないので、信用できる親友以外のクラスメイトにはカセットにダビングしてあげる方法を取ってました(単品コンポのカセットデッキもこの頃普及してきてましたので)。当時のレコードは高価だったので戻ってこないと本当にショックでしたからね(笑)。
by 路傍の石 (2014-07-21 11:55) 

Speakeasy

ボビー・シャーマン知りませんでした(汗)ググったら、ザ・モンキーズ人気が下火になった1969年~1971年が全盛期の、ティーンエイジ・アイドルとのこと・・・勉強になります(笑)

私が初めて買ったレコードは、姉貴と半分ずつお金を出し合って購入したザ・モンキーズのベスト盤です。80年代に、ザ・モンキーズ・ショーが再放送され、日本でリバイバル・ブームがありまして、小学生だった私は彼らのファンになりました。いや~懐かしい思い出です。

by Speakeasy (2014-07-21 15:53) 

ヤス

管理人 様
masa様、初めて投稿させて頂きます、よろしくお願い致します。masa様、
路傍の石様、凄い方々とお伺いして居ります。masa様は私の一級下でほぼ同世代だったのですね、sバルタン、sブルー、本当に懐かしいです。どちらも当時かなり流行っていたと思います。私も悲しき鉄道員買いました、ヴィーナスより印象が強いです、bシャーロックはなぜか?記憶に残って居りません。あの頃はこずかいも少なく中々レコードは買えませんでした。私のハジレコはたぶんポップスのsgだったと思います。レットイットビーのboxを買うチャンスがあったのですね、私はお店でboxを見ましたが3900円で内容も分からなかったし、高くて買えなくて
2000円のを買いました、13か14才の夏東京方面に行く機会がありレコード店にboxがありお金も買えるだけの額があったのですが 母 に叱られると思い断念致しました、今となっては懐かしい思い出です。このLPとレットイットビーのSGは今までの私の人生の中で1番聞いたレコードです、boxは数年前にUK盤をやっと買えました、レットイットビーは私の人生を変えた曲です、ポールのリフレインする所がマシンガンのようで多感な少年の心や魂に訴えかけて来ました、、、管理人様におかれましてはお体を大切にこれからもご多忙とは思いますがいろいろな情報など楽しみにして居ります。ありがとうございました。
by ヤス (2014-07-22 10:20) 

MASA

路傍さん、どーもです。
シングル盤はともかく、昔はアルバム1枚を買うというのは確かに一大イベントでしたよねえ。
路傍さんもブログに書かれておりましたが、当時の物価から考えてLP1枚が2,000円とか2,500円というのは学生にとっては高額でした。

ワタシは路傍さんよりも7コほど上の世代ですが、この時代の高校生のお小使いの相場は大体2,000円〜3,000円くらいだと思います。
そんな中、決して貧乏だったわけでもないのにウチの母親がお金に対してかなりシビアな人だったため(笑)相場の半分以下のたった1,000円というのはLPを買うには非常にキビシく、ひと月まったく小使いを使わず2ヶ月後に1枚買えるという状況ですが、もちろんそうもいかずなかなか大変でした。

確か高校2年になった時に親との交渉の末やっと2,000円に値上げしてもらい、LPが買える余裕が出来たと思います。そこからは加速度的にビートルズのLPが増えていきました。
この時代は輸入盤が国内盤より1割から2割高い時代でしたが、それでもワタシはジャケの作りや音質の違いに異常に興味があったため輸入盤を中心に集めましたけどね(笑)。

レコードの貸し借りはワタシの時代では当たり前に行なわれていましたね。LPが高くてなかなか買えないのはみんなも同じだったので、当然のようにやっていましたっけ。
カセット・テープやオープンリール・テープを持っている人もまだまだ少ない時代でもあったので、結局LPを貸すしか方法がありませんでした。

又貸しされることもありましたが、レコードの扱いが雑なやつやなかなか返さないようなやつには絶対貸さなかったので、レコが傷んで帰って来たり、返って来なかったというようなことは幸いにもほとんどなかったですね。
いやあ、それにしても懐かしい時代の話です(笑)。

by MASA (2014-07-22 17:38) 

MASA

Speakeasyさん、どーもです。
ボビー・シャーマンはワタシの世代以下の人だと知らなくて当然の歌手でしょうね(笑)。現在は全く再評価もされず話題に上ることもなく忘れ去られた存在と言ってもいいですからね。

ワタシはモンキーズのTVショウはリアルタイムで観ていた世代ですが、80年代に全米や日本で再ブーム/再評価されるとは全く予想外の出来事でした。

by MASA (2014-07-22 17:46) 

MASA

ヤスさん、初めまして。ご訪問そしてご丁寧なレスありがとうございます。

ヤスさんもワタシとほぼ同世代ですか。ボビー・シャーマンをご存じないということは恐らくワタシよりも多分2〜3才下かも知れませんね。'72年以降になるとまったくヒット曲がありませんからね(笑)。

ヤスさんもいろいろと思い出がおありのようですね。ワタシも「LET IT BE」のBOXを買い損ねたのは今でも後悔してます(笑)。
ということで、今後ともよろしくお願いします。
by MASA (2014-07-22 17:54) 

Nadja

MASAさん、お久しぶりです。

私はあんまりレコードに興味持ってなかったんですよ。
子供の頃に家にレコード沢山あったり、隣の家のお兄さん、お姉さんはテンプターズ、タイガース、そしてビートルズを聴いてましたけど、出て来る音楽に興味はあっても音盤自体に興味はなかった。

僕が興味があったのはメカですね。とにかく機械とか当然、電子ブロックとか、あと試験管とかフラスコとかも大好き。注射器も好きでしたね。w

そういう僕が、レコードが欲しいと思ったきっかけはEDWINのCMでしたね。曲はShe Loves Youでしたね。女の人が、with a "love" "like" "that" ... って単語一つごとにリズムに合わせてジーンズのジッパーを上げ下げするってCMで、妙なエロさとグルーヴを感じて、欲しくなった。

で、グッドタイミングで、ある日家に帰ったら、我が家のステレオが新調されてました。それが、VictorのCD-4で、なんじゃこりゃって感じでしたね。
デモ・レコードみたいのがついていて、音が部屋の中をぐるぐる回る。
まあ、CD-4はCD-4用のレコードじゃないとそうならないわけですが、
メカ的な面白さも感じたわけです。

で、小遣いがあったので、She Loves Youを買って来たわけですが、LPってものがあるってことを忘れてましたね。翌日には、母親を説得してビートルズ!を買ってもらいました。w
予備知識ゼロですからね。単にShe Loves Youが入っているものを買っただけでした。

で、聴いていくうちに、もっと以前に聴いていたものが沢山入っているのに驚きましたね。隣の家のお姉さん(現在、還暦過ぎておられますが。笑)が聴いてたものの一つが、ビートルズ!で。

で、較べて見せてもらうと、あっちはOdeonって書いてあるは、盤は赤いし、こっちはリンゴで黒い盤。
なんでこんなことがって思いましたけど、その謎が解けるまで、数年。w

すぐ次はLet It Beにいってるんですけど、私の第一次ブームは結構、短かった。

中学に入るとメカ好きがたたって、ワンボードマイコンとシンセサイザーに興味が移ってしまったので、ビートルズ熱が再燃するのは、Rock 'n' Roll Musicの発売と、旗帯に新装、来日10周年キャンペーンの時ですね。
by Nadja (2014-07-25 09:02) 

MASA

Nadjaさん、どーもです。
EDWINのCM、ワタシも憶えてます。土居まさるの「TVジョッキー」の時によく流れてましたっけ。
あの「She Loves You」はバッド・ボーイズだったかなあ?

CD-4、ワタシも当時興味があって、スピーカー4本をちょっと変則的な方法で繋いで疑似4チャンネルにして聴いてたときもありました。

ワタシも80年代はニューウェーヴにドップリと浸かっていて、その時期はオールドウェーヴ扱いされていたビートルズをほとんど聴いてませんでした。
再燃したのは90年代に入ってUKオリジナルmono盤に人気が集まり出した頃です。
by MASA (2014-07-27 10:05) 

Nadja

こんにちは。MASAさん。

多分、私もTVジョッキーだったと思いますよ。おそらく。

CD-4。私はまったく興味なかったんですけど、ジョイスティックのようなものがついていて、それをぐるぐる回すと音が回るのが面白くて、回しまくりましたね。

それとPhoneジャックとGainのコントロールがついていてMixingが出来たんですよ。
今から考えると無謀なことやってたなとは思いますが、ギターだとかシンセだとか繋いで鳴らしてましたね。
絶対、スピーカーを痛めてつけてたでしょうね。おかまいなしでしたね。w

無知ってのは恐ろしいですね。
by Nadja (2014-07-27 14:59) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。